2024.12.16
不動産トピックス

「大変なこと」を全てカバーしてくれた|不安が自信に変わった賃貸経営の新しいカタチ

今回は「まるっとサポート」を導入することを決め、一棟20戸のマンションをオーナーチェンジで購入されたオーナー様へインタビューを行いました。「まるっとサポート」を活用し、初めて一棟マンションの自主管理に挑戦されたリアルな声をお届けします。

所有戸数を教えてください。

今回購入したアパート1棟20戸の他に、テナントビル1棟とタワーマンション1室を所有しています。また、これから1棟アパートの購入を検討しています。

今回、「まるっとサポート」を導入しようと思った経緯を教えてください。

もともと、両親が賃貸経営をしておりましたが、高齢になってきたので、私も加わる形で、賃貸経営を始めました。
両親の物件は、委託管理をしているアパートから、自主管理の区分マンションまで、大小さまざまだったのですが、収益性に課題のある物件もありました。そこで、収益性の悪い物件を売却し、新たにアパート一棟に買い替えることを計画しました。
そんな中、参加したCOMPASSのセミナーで、「まるっとサポート」を知り、「これなら自主管理できる」と思い、「まるっとサポート」を導入することを前提に物件探しを始めました。

私が「まるっとサポート」を使って自主管理できると思った点は、主に2つです。
1つ目は、入居者の方々へお知らせをCOMPASSが代わりに請け負ってくれるところです。
かつて自主管理をしていた両親の物件では、自分で文章を考えて、紙を印刷し、時間をかけて物件に行き、張り紙を掲示していました。
正直、自分の文章がちゃんと相手に伝わるのか不安でしたし、自宅から物件までかなり離れていたので、とても苦労していました。
その点、「まるっとサポート」は、素案を考えてCOMPASSへ送ると、文章を添削した上で入居者全員に対して、アプリで通知してくれるので、相手に伝わる内容でお知らせすることができますし、わざわざ現地に出向く必要もないので、ストレスが軽減されました。

2つ目は、24時間365日、入居者からの問い合わせを一次受けしてくれるところです。
過去に管理会社が入っている物件だったのに、夜中に「電気や水道の契約を忘れてしまったのですが、どうすればいいですか?」と入居者から電話があったことがありました。
そもそも、入居者の対応は管理会社が対応すべきものだと思います。夜中に電話がかかってきてしまうと、自分の時間を奪われてしまいますし、私だって、24時間電話に出られるわけではないので、入居者にご迷惑がかかる可能性もあり、困っていました。
「まるっとサポート」は、24時間365日アプリと入居者専用ダイヤルから、問い合わせの一次受けをしてくれるので、基本的に私に直接連絡がくることがありません。その点は、安心できます。

このように、不安や懸念に思っていたことを、しっかりサポートしてもらえるので、私でも自主管理できると、自信が付きました。

「まるっとサポート」を利用した率直な感想は?

今年の5月から「まるっとサポート」を利用して自主管理を始めましたが、本当に細やかなサポートをしていただいています。
特に助かっているのが入居者へのお知らせで、ゴミ収集業者が変更になったので、ゴミの捨て方をアプリを通してお知らせしたり、敷地内に家庭菜園が出来るスペースを作ったので、そのお知らせをしたり。とにかく、入居者へのお知らせ機能をたくさん活用しています。

初めてお知らせ通知を依頼した際は、こんなに適当で大丈夫かな、と自分で思うくらい、ざっくりとした文章で依頼してしまったのですが、自分では作成できないくらい、きれいにまとめたお知らせ文章を作成いただけたので、最近はすっかり頼らせていただています。

アプリでのお知らせも、最初は正直、高齢の入居者の方もいるので、ダウンロードは難しいかなと思っていたのですが、COMPASSさんがお電話で、アプリの案内をしてくださったおかげか、9割の入居者にアプリをダウンロードしてもらうことができています。
入居者からも、アプリで占いができたり、電話よりも気軽に相談が出来たりで、前向きに活用いただいているようです。そういった面でも導入してよかったなと思っています。

また、設備の修理を行う前に、必ず見積りをいただける点も、安心できます。
過去に委託していた管理会社で、私に何も連絡もなく、勝手に工事をされ、後で工事代金を高額請求されたことがありました。勝手に作業した上に、高額請求されるという、ずさんな対応に驚きました。
「まるっとサポート」では、緊急設備トラブルがあった際、、無料で現地に駆け付けてくれる上、無料でパッキン交換なども行っていただけます。また有償対応が必要な場合にも、必ず事前に見積りを送ってくださいますので、緊急のトラブルで慌てたり、高額請求に悩む必要はなくなりました。

それ以外に大きなメリットだなと思ったのは、やはり、お金の面です。管理手数料を支払うより、「まるっとサポート」を利用する方が、大幅にコストが下がりますし、家賃も前月末に必ず送金してもらえます。コストが下がり、キャッシュフローも安定するので、銀行の融資も安定して返済でき、精神的にも余裕をもって過ごせています。

検討している方へ一言お願いします。

昔の大家さんが大変だったことが、「まるっとサポート」を導入すると全部カバーできるので、もし自主管理をしていて大変だとか、自主管理したいと思っているけどなかなか決心がつかない、と思う方がいたら、一度COMPASSさんのお話を聞いてみてほしいです。
また、管理会社に委託されている方も、管理会社に任せっきりでは知らなかったであろうことも、セミナーやYouTubeなどで気軽に勉強できるので、知見や経験もかなり広がり、自分自身が成長できます。そういった面でも、「まるっとサポート」を使って自主管理することをオススメします。

【まるっとサポート 問い合わせ先】

「オーナーズ倶楽部の記事を見た」とお伝えください。

株式会社COMPASS(Casaグループ)
TEL:03-6863-5970
Mail:casa.info@casa-inc.co.jp

 

PREV 自主管理でキャッシュフロー改善だけでなく、入居率も向上

関連記事